タイトル:賛助会員・メールマガジン

賛助会員
メールマガジン
環境を守る人々への
インタビュー
エコライフ実践塾
エコショップに訪問
 環境を守る人々へのインタビュー
 
 もどる→
  〈vol.1〉三神百合子さん(グリーンコンシューマーネットワークとやま代表)  
                                 「取材日2004.11.26」
 

 今や私達の暮らしは、物にあふれ、「物を大事に」「もったいない」という言葉があまり使われなくなりました。
しかしながら、私達の生活から排出されるゴミは、県民一人当たり(赤ん坊から大人まで)1日に963g(14年度データ)もあり、資源の無駄遣いだけでなく、ごみの処分が深刻な社会問題となっています。
 こうした中、私達にとって最も身近な“買い物”を通じて、ごみや環境問題に熱心に取り組んでいるグループがいらっしゃいます。
 今回(初刊)は、グリーンコンシューマーネットワークとやまの代表、三神百合子さん宅にお邪魔し、グループの取組などについて取材してきました。

 なお、グリーンコンシューマーネットワークとやまは、先月のごみゼロ推進県民大会において「ごみゼロ推進功労者表彰」を受賞されています!!

 グリーンコンシューマーって??

三神百合子01カズちゃん(以下カズ):グリーンコンシューマーとは何か教えていただけますか?

三神さん(以下三神):グリーンコンシューマー(緑の消費者)「以下、”グリコンネットとやま”という。」とは環境や健康のことを考えて買い物をする人のことです。私達は、“買い物が社会を変えていく”活動を進めています。
それは、消費者が本当にいいもの、環境にいいものを購入する(買い物を変える)。お店が品揃えを環境に配慮した製品に変える(お店が変わる)。メーカーが環境に配慮した製品を製造する(メーカーが変わる)。市場が変わっていく(グリーン市場ができる)。社会が変わるっ!ということです。

 皆さんの活動は・・・??

三神:グループの前身は、平成8年に設立した「地球環境フォーラム富山」です。その後平成12年に「グリコンネットとやま」となり、現在会員数は77名です。主な活動として、
@グリコンネットとやま会議・・・月1回(第1または第2土曜)メンバーが集まり、会報の作成、イベントの企画、情報   収集などを行っています。
まるごとくらし塾Aまるごとくらし塾・・・今年で4年目になりますが、エコクッキングや自然観察会、古着で布ぞうりづくりなどいろいろな分野で取り組んでいます。体験を通して感動し気づき自分達のライフスタイルを見直すきっかけになるよう工夫しています。誰でも参加できますよ。とても楽しいと好評ですっ。
こうした中、豆腐作りの体験から、豆腐を作るには同じ量のおからが出ることがわかります。最近注目されている“豆乳”でも相当量のおからが排出されます。一番おいしく、栄養分が豊富なおからが産業廃棄物として処分されていることを考えると、私達の身近な生活を変えていかなきゃいけないと思いましたね。
Bごみダイエット作戦・・・平成14年から八尾町で最終処分場が建設される計画を聞いて活動を始めました。計画に反対することは簡単なのですが、それ以上に私達一人ひとりがゴミを減らすことに力を注ぐことが大切だと思います。
 私達のグループの他、スーパーマーケットの皆さん、行政(富山市)の方などが参加し、衣類・生ゴミ・ペットボトル・紙・トレーなどを“リサイクルではなく、元から減らすこと”を話し合うようにしています。例えばスーパーではトレイが大量に使われています。刺身などにはどうしても必要ですが、アスパラやおくらなどは必要でしょうか?   
 まずはスーパーのトレイを減らすことからやってみたいと思い、スーパーのトレイの利用状況を調査し、今年の3月に「ごみダイエット作戦〜いらんちゃムダな包装」という冊子にまとめました。

 出版物は?

カズ:他にどんな冊子を作っていますか?
三神・出版物三神:これまで私達が作った冊子は、
・平成9年「とやまの買い物ガイド」
  県内のスーパーを対象に、野菜・果物の包装、詰め 替え製品・有機野菜の販売状況を調査しました。
・平成12年「買い物ガイドin富山」
  県内のスーパーを対象に、環境に配慮した製品が販売されているか調査しました。
・平成14年「粗品調べ ―粗品ってもらってうれしい?−」
  金融機関や消費者を対象に、ティッシュやラップ、洗剤など粗品を調査し、エコ製品の活用状況、消費者にとって本当にほしい粗品なのかどうか調べました。
なお、「ごみダイエット作戦〜いらんちゃムダな包装」は200円で販売しています(三神まで)

 三神さんからのメッセージ

カズ:皆さんに伝えたいメッセージをお願いします。

三神:消費者がただ安いもの、CMなどで見た目や流行の商品など目先のものに惑わされることがないように本当に良い物を、大事に使うことが必要だと思います。
今はあまりにも便利になりすぎた世の中ですが、私自身、今は不便であることが非常に楽しいと思っています。スローライフって言うのでしょうか?手作り味噌づくりなどは、ひとつひとつ丁寧に、楽しみながらすることで、美味しい味噌もできますし、ゆったりとした時間を過ごすこともできます。
グリコン、あるいはひとりの消費者として店や行政に要望を言っても、なかな聞き入れてもらえないこともあります。それには私達自身もお店の良いところ、頑張っているところを応援していくことが必要だと思います。
行政に携わる方々も縦割りの部分が多いでしょうが、環境問題は様々な立場の人が色々な視点から話し合っていかなければならない問題です。例えば先月は環境フェアと同じ日に食彩とやまのイベントをやっていましたね。環境に関心のある人は環境だけというのではなく、イベント間での連携が必要ではないでしょうか?
 部署、部門の垣根を超えて、一人の消費者として積極的に取り組んで欲しいですね。

 今後は?

カズ:今後どのような活動を計画されていますか??

三神:「ごみダイエット作戦」から発展し、消費者、店舗、事業者、学識者、行政の皆さんが集まって「ごみダイエットフォーラム」を来年度から立ち上げようと思っています。
 「ごみダイエット作戦」では主にトレーの減量を話し合ってきましたが、世界中のごみの量を考えたらトレーは微々たるものに過ぎません。トレーを減らすことをゴールとせずに“地球が笑顔になるために”トレーを手始めに、消費者・社会が意識を変えていく。「シンプルリッチ」なライフスタイルを目指して、行政、団体、消費者が一体となって取り組んでいきたいと思っています!!

カズ:三神さんありがとうございました!

 グリコンの活動に参加したい方は!!

三神百合子02<連絡先>
事務局 グリーンコンシューマーネットワークとやま         
代 表 三神百合子
〒930-0055 富山市梅沢町3-5-13 
 TEL:076-421-0093  
  E-mail :mikami@pc.ctt.ne.jp 
 Fax:076-421-0032
年会費:2,000円 

↑このページの上へ
もどる→
背景_下